舞羽 愁の滑稽 9/30〜10/6の話
2007年10月6日コメント (2)・なんとなく……
フォーチュン・アテリアルは今年中には出ない気がする。
や、わからん人には心底どーでもいい話だろうがね。
・グレンラガン最終回
熱い熱いと言われてたので試しに見てみた最終話1個前が
思いのほかスケールが大きくてビックリした。
で、最終回はそれに輪をかけてスケールがデカかった。
だって銀河を投げてるんだぜ?
トップをねらえっ!なんてメじゃないスケール。
正直呆れたw
まさに史上最高のドリルロボでした、グレンラガンは。
この先20年はこれを越えるドリルはニャいね。
・ガンダムOO
ここ数年の初期ガンダム5機体制を裏切る4機のガンダムな話。
内容的にはガンダムWに近い。
ガンダムと他のモビルスーツの動きの違いが小気味いい。
これは見続けてもいいかもしんない。つーか既に3回見てるし。
あととりあえず女の子が可愛い。特にチャイナ♪
……ところで冒頭のガンダム。頭とか腰とか肩とかまんまRX-78なんだけどいいのか?
・あ
今公式サイト見たけれどガンダムの形式番号がズレてる。
GN-001エクシア
GN-002デュナメス
GN-003キュリオス
GN-005ヴァーチェ
…………004はどこ? つーかやっぱ5機いたのね。
・それにしても……
劇場版EVA観たいなー。気軽に行ける範囲じゃやってないしね。
どーにも時間の調整がつかないしね。やってる内に観に行きたいなー。
評判いいみたいだし。
・ポリフォニカDVD4巻
初回限定版パッケージ絵はコーティとマティア。
ありえなくはないけど珍しい組み合わせ。
付属の小説に新キャラ登場。今までも妙なキャラ(赤白黒青問わず)いたが、
さすがにコイツはどーなんだろう? あり? なし?
・そんな赤ポリの
神奈月氏のCG画集を3種3枚購入。無論ペルセルテとコーティ狙い。
コーティの可愛さは異常だけど、ペルセはそれ以上に異常な可愛いっぷり。
こんな娘放っておくフォロンはどーかしてると小1時間説教くれたい。
あと珍しくエレインの画もあった。1枚だけだけど。
・時に――
オーガストはもっとCGを公開してもいいのではと思う。特に陽菜!
フォーチュン・アテリアルは今年中には出ない気がする。
や、わからん人には心底どーでもいい話だろうがね。
・グレンラガン最終回
熱い熱いと言われてたので試しに見てみた最終話1個前が
思いのほかスケールが大きくてビックリした。
で、最終回はそれに輪をかけてスケールがデカかった。
だって銀河を投げてるんだぜ?
トップをねらえっ!なんてメじゃないスケール。
正直呆れたw
まさに史上最高のドリルロボでした、グレンラガンは。
この先20年はこれを越えるドリルはニャいね。
・ガンダムOO
ここ数年の初期ガンダム5機体制を裏切る4機のガンダムな話。
内容的にはガンダムWに近い。
ガンダムと他のモビルスーツの動きの違いが小気味いい。
これは見続けてもいいかもしんない。つーか既に3回見てるし。
あととりあえず女の子が可愛い。特にチャイナ♪
……ところで冒頭のガンダム。頭とか腰とか肩とかまんまRX-78なんだけどいいのか?
・あ
今公式サイト見たけれどガンダムの形式番号がズレてる。
GN-001エクシア
GN-002デュナメス
GN-003キュリオス
GN-005ヴァーチェ
…………004はどこ? つーかやっぱ5機いたのね。
・それにしても……
劇場版EVA観たいなー。気軽に行ける範囲じゃやってないしね。
どーにも時間の調整がつかないしね。やってる内に観に行きたいなー。
評判いいみたいだし。
・ポリフォニカDVD4巻
初回限定版パッケージ絵はコーティとマティア。
ありえなくはないけど珍しい組み合わせ。
付属の小説に新キャラ登場。今までも妙なキャラ(赤白黒青問わず)いたが、
さすがにコイツはどーなんだろう? あり? なし?
・そんな赤ポリの
神奈月氏のCG画集を3種3枚購入。無論ペルセルテとコーティ狙い。
コーティの可愛さは異常だけど、ペルセはそれ以上に異常な可愛いっぷり。
こんな娘放っておくフォロンはどーかしてると小1時間説教くれたい。
あと珍しくエレインの画もあった。1枚だけだけど。
・時に――
オーガストはもっとCGを公開してもいいのではと思う。特に陽菜!
舞羽 愁の尊厳 9/23〜9/29の話
2007年9月30日・今週のしおり
かなでさんが1枚。
陽菜が2枚……その倍の店舗回ったハズなのにおかしいねえ?
・今週のリボルテックよつば
よい出来だ。
ただ持ち手の穴の径が小さすぎて約束された勝利の剣すら持てない。残念。
この分だとダンボーも期待できるね。風香はいらんけど。
・家に……
白アリが出たっぽい。そう、我が今座っている丁度下に。
そんなわけで吶喊工事が行われたりぬる。嗚呼なんて面倒。
・キミキス2巻
あ、最初に言っておくけど、このゲームやったことないかんね?
あーそれにしてもこそばゆい! こそばゆいよコレ!
読んでて超恥ぃよ……ま、それは1巻の時点でわかってたんだが。
ところでコレ、ヒロイン6人くらいいるんだっけ?
つまりあと4巻分もあるわけ? うは。
・キミシス1巻
あーまたしてもこそばゆい! こそば(以下略
双子の非血縁姉妹と受験目前の義弟のお話。
つーかエロいよコレ。これホントに一般誌?
まほろさんのぢたま某氏の著作。まほろさん好きは四の五の言わず買っとけ。
・なのはストライカーズ最終話
機動6課フォワード隊長陣全力全開マジ外道。
最後の模擬戦とか言ってたが、“最期”の間違いではなかろうか、と思ったり。
とりあえず普通にヴィータが生き残ってくれてホっとした。
シグナムが最後に美味しいとこ持ってったのも別の意味で安心した。
……で、ザフィーラは何しとったん?(はやて調
あと密かに『高町ヴィヴィオ』に泣いた。
・だーかー最終話
ある意味ポカーン。
とりあえず白の出番が多くてそれはよかった。
……いや、ところで白の扱いってどーなってんだろ?
生きてるのん? 死んでるのん?
・ギガンティック最終話
百目の幻とはいえ、全GF勢揃いに心が震えた!
あと斬艦刀に感動した!
え? 違う? そんなの関係ねえ!
かなでさんが1枚。
陽菜が2枚……その倍の店舗回ったハズなのにおかしいねえ?
・今週のリボルテックよつば
よい出来だ。
ただ持ち手の穴の径が小さすぎて約束された勝利の剣すら持てない。残念。
この分だとダンボーも期待できるね。風香はいらんけど。
・家に……
白アリが出たっぽい。そう、我が今座っている丁度下に。
そんなわけで吶喊工事が行われたりぬる。嗚呼なんて面倒。
・キミキス2巻
あ、最初に言っておくけど、このゲームやったことないかんね?
あーそれにしてもこそばゆい! こそばゆいよコレ!
読んでて超恥ぃよ……ま、それは1巻の時点でわかってたんだが。
ところでコレ、ヒロイン6人くらいいるんだっけ?
つまりあと4巻分もあるわけ? うは。
・キミシス1巻
あーまたしてもこそばゆい! こそば(以下略
双子の非血縁姉妹と受験目前の義弟のお話。
つーかエロいよコレ。これホントに一般誌?
まほろさんのぢたま某氏の著作。まほろさん好きは四の五の言わず買っとけ。
・なのはストライカーズ最終話
機動6課フォワード隊長陣全力全開マジ外道。
最後の模擬戦とか言ってたが、“最期”の間違いではなかろうか、と思ったり。
とりあえず普通にヴィータが生き残ってくれてホっとした。
シグナムが最後に美味しいとこ持ってったのも別の意味で安心した。
……で、ザフィーラは何しとったん?(はやて調
あと密かに『高町ヴィヴィオ』に泣いた。
・だーかー最終話
ある意味ポカーン。
とりあえず白の出番が多くてそれはよかった。
……いや、ところで白の扱いってどーなってんだろ?
生きてるのん? 死んでるのん?
・ギガンティック最終話
百目の幻とはいえ、全GF勢揃いに心が震えた!
あと斬艦刀に感動した!
え? 違う? そんなの関係ねえ!
舞羽 愁の緑青 9/16〜9/22の話
2007年9月22日・暑いのと涼しいのと
日の寒暖差が激し過ぎる。体調管理が大変だよね。
・今月の電撃大王
トリコロ休載。マジ泣けてくる……
よつばとは前回がはっちゃけてた所為か、今回すっげーヌルい。だがそれがいい。
・今月はオーガスト
9月はセプテンバーです。いや、そーじゃなく……
オーガストバラエティブックなるものを購入。珍しく通販で。珍しい?
小冊子とマウスパッド、カード麻雀が付いてる。
目新しい情報は特になかったが、イラストが美麗なのでヨシ!
・らき☆すた最終話
らき☆すたダンスの振りが全公開。ハレ晴レダンスブーム第2弾なるか?
つーか、珍しく全編オリジナルストーリーだったねい。
・今週のだーかー
黄、猫が脱落。3、4話に登場した舞再登場。そしてあっさり退場。
ぇー( ̄△ ̄;)
これ最終的にどーなるんだろ?
・今週のギガンティック
スサノオが真の姿に!
…………うっわ微妙……
沢城魔王化。決着は宇宙で?
日の寒暖差が激し過ぎる。体調管理が大変だよね。
・今月の電撃大王
トリコロ休載。マジ泣けてくる……
よつばとは前回がはっちゃけてた所為か、今回すっげーヌルい。だがそれがいい。
・今月はオーガスト
9月はセプテンバーです。いや、そーじゃなく……
オーガストバラエティブックなるものを購入。珍しく通販で。珍しい?
小冊子とマウスパッド、カード麻雀が付いてる。
目新しい情報は特になかったが、イラストが美麗なのでヨシ!
・らき☆すた最終話
らき☆すたダンスの振りが全公開。ハレ晴レダンスブーム第2弾なるか?
つーか、珍しく全編オリジナルストーリーだったねい。
・今週のだーかー
黄、猫が脱落。3、4話に登場した舞再登場。そしてあっさり退場。
ぇー( ̄△ ̄;)
これ最終的にどーなるんだろ?
・今週のギガンティック
スサノオが真の姿に!
…………うっわ微妙……
沢城魔王化。決着は宇宙で?
舞羽 愁の動向 9/9〜9/15の話
2007年9月18日・とても――
普通の1週間でした。特にオチなし。
・今月のリボルテック
ブラックゲッターさん。
何故さん付けかは推して知るべし。
可動は旧ゲッター1準拠。新たに2丁の拳銃とマフラーが付いている。
わざわざ予備弾装まで付けてる徹底っぷり。でも原作にはこれなかったよね。
サービスサービス?
あ。バルキリーは今回スルーね。J型に全く興味ナシ。
・今月の再販リボルテック
EVA量産型武器バージョン。
近所で売っていたので思わず買ってしまった一品。
ロンギヌスの槍(コピー)が思いのほか長くて嬉しい誤算。
ロンギヌスの槍(コピー)が思いのほか柔くて悲しい誤算。
腕のダメージパーツがなんとなく気になったので、翼バージョン共々片腕にしてみた。
……バランス悪っ……
・ポリフォニカDVD3巻
やっと手に入れましたよー。危うく限定版売り切れるとこだった。
例の如く本編は見てないのだが(ぇ)付属の短編小説は毎回読んでいるのだよ。
珍しく……とゆーか初めてじゃないか? タイトルの『クリムゾン』が付かないのは?
サイキ君がタタラ君とつるみ始めた頃の話。
榊センセイチオシのサイキ君だけど、この話はスゴイいいね!
これ限定版特典にしとくには惜しいよ、マジで?
・今週のしおり
で、↑のDVDはアニメイトで買ったんだけど、その店、特に告知ポスターとか無かったんで
諦めてたんだけどね……
…………DVD入った袋に一緒に入っていたよ紅瀬桐葉。
つーわけで、次はかなでさんですよ気合いれよーおー!
・今週のギガンティック
見てねえ(ぇ)
しかし予想以上の事態に発展している模様。
とりあえず……クロノス0には上手く裏切られた感じ。
普通の1週間でした。特にオチなし。
・今月のリボルテック
ブラックゲッターさん。
何故さん付けかは推して知るべし。
可動は旧ゲッター1準拠。新たに2丁の拳銃とマフラーが付いている。
わざわざ予備弾装まで付けてる徹底っぷり。でも原作にはこれなかったよね。
サービスサービス?
あ。バルキリーは今回スルーね。J型に全く興味ナシ。
・今月の再販リボルテック
EVA量産型武器バージョン。
近所で売っていたので思わず買ってしまった一品。
ロンギヌスの槍(コピー)が思いのほか長くて嬉しい誤算。
ロンギヌスの槍(コピー)が思いのほか柔くて悲しい誤算。
腕のダメージパーツがなんとなく気になったので、翼バージョン共々片腕にしてみた。
……バランス悪っ……
・ポリフォニカDVD3巻
やっと手に入れましたよー。危うく限定版売り切れるとこだった。
例の如く本編は見てないのだが(ぇ)付属の短編小説は毎回読んでいるのだよ。
珍しく……とゆーか初めてじゃないか? タイトルの『クリムゾン』が付かないのは?
サイキ君がタタラ君とつるみ始めた頃の話。
榊センセイチオシのサイキ君だけど、この話はスゴイいいね!
これ限定版特典にしとくには惜しいよ、マジで?
・今週のしおり
で、↑のDVDはアニメイトで買ったんだけど、その店、特に告知ポスターとか無かったんで
諦めてたんだけどね……
…………DVD入った袋に一緒に入っていたよ紅瀬桐葉。
つーわけで、次はかなでさんですよ気合いれよーおー!
・今週のギガンティック
見てねえ(ぇ)
しかし予想以上の事態に発展している模様。
とりあえず……クロノス0には上手く裏切られた感じ。
舞羽 愁の竜巻 9/2〜9/8の話
2007年9月8日・ちなみに――
「りゅうかん」と読ます。「たつまき」ちゃうねん。
・今週の台風9号
久々の関東直撃。超暴風雨。
…………まあ夜の内に大概終わっちまったけどな。
ちなみにウチにはほとんど被害はなかった。そんな感じ。
・9/6は――
黒の日らしい。「ヘイ」の日じゃない。
で、白の日は4/6らしい。…………我の誕生日ジャン!?
・あ、
ポリフォニカのDVD3巻買い忘れてるよ!?
近所に売ってないしなー。どーしよー?
・らき☆すたキャラソング
や、キャラソンなんて買う気なかったのよ。いやマジで。
ところが……なんか全部手元にあるんだよねー。
三十路岬やコスってオーマイハニーはスルーできたんだけどな〜?
ちなみに当たりはつかさとみゆきさん。『らしい』のはこなた。
かがみは……なんだろ? ちょっとつかみづらい?
・クリアしおり
いくつかのアニメショップ、同人ショップで
フォーチュン・アテイアルヒロインのクリアしおりを配布していたのだが、
我が知った時点で千堂瑛里華のしおりが配布終了になっていた。
泣けるでしかし。
あ、ちなみに第2弾の東儀白は2枚持っちょる。
・今週のだーかー
言っていい?
ノーベンバー“井上和彦”11が死んじまっただー。
敵でも味方でもない立ち位置で、何を考えているかわからないキャラでしたが、
実にいいキャラだっただけに非常に残念。
・GA2新作とPS2版らき☆すた
の予約をしてきたっちゅーねん。ゲマ屋で。
GA2の『1作目も同梱してやってもらっちゃうぜー』的商法に若干呆れつつ、
普通(?)にデラックスパックを予約。同じ流れでらき☆すたも限定版を。
ところで、限定版の同梱内容を予約後に(ぇ)見たのだが――
「陵桜学園 学校指定セーラー服」
…………あ、ああ! なんかフィ、フィギュアサイズのヤツかなー?
も少し詳しく――
●泉こなたが着れちゃうサイズ
●上着・スカートの豪華セット!
●豪華サテン地
……………………はいっ?!( ̄□ ̄;)
「りゅうかん」と読ます。「たつまき」ちゃうねん。
・今週の台風9号
久々の関東直撃。超暴風雨。
…………まあ夜の内に大概終わっちまったけどな。
ちなみにウチにはほとんど被害はなかった。そんな感じ。
・9/6は――
黒の日らしい。「ヘイ」の日じゃない。
で、白の日は4/6らしい。…………我の誕生日ジャン!?
・あ、
ポリフォニカのDVD3巻買い忘れてるよ!?
近所に売ってないしなー。どーしよー?
・らき☆すたキャラソング
や、キャラソンなんて買う気なかったのよ。いやマジで。
ところが……なんか全部手元にあるんだよねー。
三十路岬やコスってオーマイハニーはスルーできたんだけどな〜?
ちなみに当たりはつかさとみゆきさん。『らしい』のはこなた。
かがみは……なんだろ? ちょっとつかみづらい?
・クリアしおり
いくつかのアニメショップ、同人ショップで
フォーチュン・アテイアルヒロインのクリアしおりを配布していたのだが、
我が知った時点で千堂瑛里華のしおりが配布終了になっていた。
泣けるでしかし。
あ、ちなみに第2弾の東儀白は2枚持っちょる。
・今週のだーかー
言っていい?
ノーベンバー“井上和彦”11が死んじまっただー。
敵でも味方でもない立ち位置で、何を考えているかわからないキャラでしたが、
実にいいキャラだっただけに非常に残念。
・GA2新作とPS2版らき☆すた
の予約をしてきたっちゅーねん。ゲマ屋で。
GA2の『1作目も同梱してやってもらっちゃうぜー』的商法に若干呆れつつ、
普通(?)にデラックスパックを予約。同じ流れでらき☆すたも限定版を。
ところで、限定版の同梱内容を予約後に(ぇ)見たのだが――
「陵桜学園 学校指定セーラー服」
…………あ、ああ! なんかフィ、フィギュアサイズのヤツかなー?
も少し詳しく――
●泉こなたが着れちゃうサイズ
●上着・スカートの豪華セット!
●豪華サテン地
……………………はいっ?!( ̄□ ̄;)
舞羽 愁の篭絡 8/26〜9/1の話
2007年9月2日コメント (2)・今頃冷夏
なんかグっと気温が下がった気が……
や、日中は相変わらず暑いだけど、日が落ちると結構冷える……過ごしやすいわー。
・コミケ分追加補充
当日買い逃した同人誌などを補充してみたのだが、
気が付くと会計5ケタ越えていて焦った我がいる。
まあ総集編なんかも多かったのでそれで……だと思う。
・まかでみ完結
とりあえず覚醒拓人が覚醒しているようで覚醒しきれてないのが拓人らしい。
あとはネタバレにて。
・今週のパラベラム
疾走する思春期のパラベラム3巻。志甫のアホの子っぷりがちと足りない。
あとなんか妙にエロいよこれ。
・DVDギガンティック・フォーミュラー2巻
ユーノワ初戦編。ギガンティック本体の強さとはまた違うベクトルで
ある意味最強なユーノワなんだけど、スサノオ相手だといいとこがないのは
主人公補正なんだろうなー、と思わざるをえない。ちょいと理不尽な気がする。
・ところで本編は――
スサノオとお米帝国のジュピターだけになった。
それはいいんだが、ヘタレた日本上層部がお米帝国にスサノオを差し出すことについて、
国民は納得するんだろうか? 普通しねーよな?
・DVDといへば――
同士礼拝堂が由夢の――違う、夢の中で「たま姉ぇメロメロであります!」
ってな話をしていたのでなんとなくTo HeartのOVA版を借りてしまった我。
でまぁたま姉ぇがよく出ている1巻を観てみたわけだが…………えっと、普通?
これだったら中の人繋がりでリースの方が……ねぇ?
・懲りもせず
ついでに2巻も観てみた。まぁ成り行きで。
ところがさあ! 可愛いよいくのん可愛いよ♪ たま姉ぇなんて目じゃないね!
でもって中の人が神埼ちろ嬢ときたもんだ!
鈴凛♪ヾ(>▽<)ゞヾ(▽^ )ゞヾ( >▽)ゞ鈴凛♪
もー可愛いないいなー。我的にはAA+ってところだよ!
さて、狂乱の8月も終わって9月に突入。残暑が怖い……
なんかグっと気温が下がった気が……
や、日中は相変わらず暑いだけど、日が落ちると結構冷える……過ごしやすいわー。
・コミケ分追加補充
当日買い逃した同人誌などを補充してみたのだが、
気が付くと会計5ケタ越えていて焦った我がいる。
まあ総集編なんかも多かったのでそれで……だと思う。
・まかでみ完結
とりあえず覚醒拓人が覚醒しているようで覚醒しきれてないのが拓人らしい。
あとはネタバレにて。
・今週のパラベラム
疾走する思春期のパラベラム3巻。志甫のアホの子っぷりがちと足りない。
あとなんか妙にエロいよこれ。
・DVDギガンティック・フォーミュラー2巻
ユーノワ初戦編。ギガンティック本体の強さとはまた違うベクトルで
ある意味最強なユーノワなんだけど、スサノオ相手だといいとこがないのは
主人公補正なんだろうなー、と思わざるをえない。ちょいと理不尽な気がする。
・ところで本編は――
スサノオとお米帝国のジュピターだけになった。
それはいいんだが、ヘタレた日本上層部がお米帝国にスサノオを差し出すことについて、
国民は納得するんだろうか? 普通しねーよな?
・DVDといへば――
同士礼拝堂が由夢の――違う、夢の中で「たま姉ぇメロメロであります!」
ってな話をしていたのでなんとなくTo HeartのOVA版を借りてしまった我。
でまぁたま姉ぇがよく出ている1巻を観てみたわけだが…………えっと、普通?
これだったら中の人繋がりでリースの方が……ねぇ?
・懲りもせず
ついでに2巻も観てみた。まぁ成り行きで。
ところがさあ! 可愛いよいくのん可愛いよ♪ たま姉ぇなんて目じゃないね!
でもって中の人が神埼ちろ嬢ときたもんだ!
鈴凛♪ヾ(>▽<)ゞヾ(▽^ )ゞヾ( >▽)ゞ鈴凛♪
もー可愛いないいなー。我的にはAA+ってところだよ!
さて、狂乱の8月も終わって9月に突入。残暑が怖い……
舞羽 愁の六角 8/20〜8/25の話
2007年8月25日・今週の体調
週始めにカラオケでロック調みくる伝説なんぞを歌わされた所為か、
ノドがえらい痛いなー、と思っていたら…………風邪ひいちゃった♪
鼻水ズルズル。咳がゲホゲホ。結構大変だたよ。
・うたわれらじお本の恥ずかしい中身
ペラリペラリとページをめくる。力ちゃん柚ちゃんの微笑ましい写真が。
ペラリペラリと更にめくる。
――――なにこの恥ずかしい写真の数々は!?( ̄□ ̄;)
ちょ、ちょ、恥ずかしいよ! 見てるこっちが恥ずかしいよ!
つーか接近しすぎ! 顔近すぎ! 接近3ピクト!
うひゃーもー結婚しちまいなよーとっととー!
と、マジで思った今日この頃。
・Fateビジュアルブック
今更なんだよー。とか思いながらも買ってしまうこの呪われっぷりが我ながら心地イイ。
ところが内容はPC版の画像のみ。ホロウもなし。EDや18禁なシーンもあるけど、
それこそ今更ーってなもんで。今頃これを出してきた意図っていったい……?
・そんな舞羽の脳内は――
不覚というかなんというか、フォーチュン・アテリアルに8割侵食されてるみたいなー。
ちなみに舞羽的順列は
陽菜>かなで>瑛里華>桐葉=白
といったところ。
陽菜の美化委員制服と瑛里華の私服の可愛さは異常!
…………ところで麻衣は出ないんですか?
週始めにカラオケでロック調みくる伝説なんぞを歌わされた所為か、
ノドがえらい痛いなー、と思っていたら…………風邪ひいちゃった♪
鼻水ズルズル。咳がゲホゲホ。結構大変だたよ。
・うたわれらじお本の恥ずかしい中身
ペラリペラリとページをめくる。力ちゃん柚ちゃんの微笑ましい写真が。
ペラリペラリと更にめくる。
――――なにこの恥ずかしい写真の数々は!?( ̄□ ̄;)
ちょ、ちょ、恥ずかしいよ! 見てるこっちが恥ずかしいよ!
つーか接近しすぎ! 顔近すぎ! 接近3ピクト!
うひゃーもー結婚しちまいなよーとっととー!
と、マジで思った今日この頃。
・Fateビジュアルブック
今更なんだよー。とか思いながらも買ってしまうこの呪われっぷりが我ながら心地イイ。
ところが内容はPC版の画像のみ。ホロウもなし。EDや18禁なシーンもあるけど、
それこそ今更ーってなもんで。今頃これを出してきた意図っていったい……?
・そんな舞羽の脳内は――
不覚というかなんというか、フォーチュン・アテリアルに8割侵食されてるみたいなー。
ちなみに舞羽的順列は
陽菜>かなで>瑛里華>桐葉=白
といったところ。
陽菜の美化委員制服と瑛里華の私服の可愛さは異常!
…………ところで麻衣は出ないんですか?
舞羽 愁の夏の大人漫画大祭特別編 8/18〜8/19の話
2007年8月22日・コミックマーケット2日目
前日17日は平日であり又我も雑務などがあった故に不参加。
……や、1日目はほとんど参加したことない気もするが。
というわけで、18日は早朝4時半起き、始発5:10へと走る。新方式の経路を試したので、
例年より10分早く国際展示場駅に到着。しかもダッシュも急ターンもせずに、だ。素晴らしい。
そして毎度の如くで見飽きた人の波。2日目故それでも少ない方だがこれどんだけー。
待つこと2時間と半。入場。
2日目の最大にして唯一の目的は企業ブースにあり。脇目も振らずに西館へ。
まずは同士奈々命依頼のうたらじ本ゲットの為に音泉ブースへ。
それなりに並んでいたが労せずゲット。
……まぁ情報の伝達不備でもうひとつの依頼品はダメだったが。
さて我の本命、オーガスト/アリア ブースへ。
こちらも労せずゲット。いい兆候だ。
その後もいくつかの企業を回りつつ、それなりの成果を得たものの、
タイプムーンブースの同士奈々命から残念な報があったりでやはり順風満帆とはいかぬ模様。
その後合流した同士奈々命と共に神田へ。
でもってカラオケ→肉→帰宅。相成る。そして――
・コミックマーケット3日目『作戦名:リベンジ・オブ・タイプムーン』
2時間ほどの仮眠を経て前日と同じ時間同じ手段にて再びビッグサイトへ。
……やはり3日目。前日と同じ時間着なのに数列も後ろに並ばされた。
しかも前日は曇りで過ごしやすかったが、全力全開の夏日直射猛暑が帰ってきやがった!
おかげで随分日に焼けたさ……
今回の目的はタイプムーンブースのお宝を漏れなくゲットだゼ!
……なんだけどさー。
「スポーツタオル、完売でーす」
「リストバンド、完売でーす」
「特典の紙袋とPV集、なくなりましたー」
「ポスターとテレカ、残り僅かでーす」
……始発でもダメかコニャロメ! どーせーっちゅーねん!!
…………や、ドラマCDとポスターとテレカは買えたけどさ。
それって後日の通販と同じラインナップじゃん?
……つまり…………作戦、失敗。
おつかれっしたー。
さて東館でいつものように散策&ゲッチュ。
まぁ既にHPがレッドゾーンだったので予定してたものだけ購入しただけどさ。
もちっと色々見てもよかったかなー、と。
13:30に西館に戻ってオーガスト/アリア の無料配布を受け取ったのを最後に会場を後にしたさ。
その後もちょこっとカラオケったりしたが、程なく帰還。
いやーしかしあれだね。次の日も雑務があるっちゅーのによくやるよな、我も。
……あと、オーガストブースで次回作『フォーチュンアテリアル』のPVを延々観続けていた我ってけなげで可愛いよね?
……あーはいはい。そんなことねぇっすね、と
前日17日は平日であり又我も雑務などがあった故に不参加。
……や、1日目はほとんど参加したことない気もするが。
というわけで、18日は早朝4時半起き、始発5:10へと走る。新方式の経路を試したので、
例年より10分早く国際展示場駅に到着。しかもダッシュも急ターンもせずに、だ。素晴らしい。
そして毎度の如くで見飽きた人の波。2日目故それでも少ない方だがこれどんだけー。
待つこと2時間と半。入場。
2日目の最大にして唯一の目的は企業ブースにあり。脇目も振らずに西館へ。
まずは同士奈々命依頼のうたらじ本ゲットの為に音泉ブースへ。
それなりに並んでいたが労せずゲット。
……まぁ情報の伝達不備でもうひとつの依頼品はダメだったが。
さて我の本命、オーガスト/アリア ブースへ。
こちらも労せずゲット。いい兆候だ。
その後もいくつかの企業を回りつつ、それなりの成果を得たものの、
タイプムーンブースの同士奈々命から残念な報があったりでやはり順風満帆とはいかぬ模様。
その後合流した同士奈々命と共に神田へ。
でもってカラオケ→肉→帰宅。相成る。そして――
・コミックマーケット3日目『作戦名:リベンジ・オブ・タイプムーン』
2時間ほどの仮眠を経て前日と同じ時間同じ手段にて再びビッグサイトへ。
……やはり3日目。前日と同じ時間着なのに数列も後ろに並ばされた。
しかも前日は曇りで過ごしやすかったが、全力全開の夏日直射猛暑が帰ってきやがった!
おかげで随分日に焼けたさ……
今回の目的はタイプムーンブースのお宝を漏れなくゲットだゼ!
……なんだけどさー。
「スポーツタオル、完売でーす」
「リストバンド、完売でーす」
「特典の紙袋とPV集、なくなりましたー」
「ポスターとテレカ、残り僅かでーす」
……始発でもダメかコニャロメ! どーせーっちゅーねん!!
…………や、ドラマCDとポスターとテレカは買えたけどさ。
それって後日の通販と同じラインナップじゃん?
……つまり…………作戦、失敗。
おつかれっしたー。
さて東館でいつものように散策&ゲッチュ。
まぁ既にHPがレッドゾーンだったので予定してたものだけ購入しただけどさ。
もちっと色々見てもよかったかなー、と。
13:30に西館に戻ってオーガスト/アリア の無料配布を受け取ったのを最後に会場を後にしたさ。
その後もちょこっとカラオケったりしたが、程なく帰還。
いやーしかしあれだね。次の日も雑務があるっちゅーのによくやるよな、我も。
……あと、オーガストブースで次回作『フォーチュンアテリアル』のPVを延々観続けていた我ってけなげで可愛いよね?
……あーはいはい。そんなことねぇっすね、と
舞羽 愁の熱風 8/13〜8/17の話
2007年8月21日・たった5日分だが……
次週持ち越しで今更だと思われるだろうが、これには訳がある。
まぁなんだ…………18〜19が異常に忙しかったから、書いているヒマも無ければ、
先週何していたかも忘れている始末。
あ、うん。だからささっと、手短に。
・先週のOGs
よーやっとOG1をクリア。地味に進めてきた甲斐があったというもの。
リヴァーレ7ターン撃破とか辛いなーとか思っていたが、やってみるとあっさり撃破したり。
第1次α、GBA版OG1に続いて登場のジュデッカは過去例がないかっこよさ。
なんかさりげに変形とかしてるしな。最終地獄ジュデッカもスッゲエのになってた。
セプタギンは……別に。
…………え、うん。これだけ。
や、だってホント先週何してたか思い出せないんだもん仕方ないジャン!
次週持ち越しで今更だと思われるだろうが、これには訳がある。
まぁなんだ…………18〜19が異常に忙しかったから、書いているヒマも無ければ、
先週何していたかも忘れている始末。
あ、うん。だからささっと、手短に。
・先週のOGs
よーやっとOG1をクリア。地味に進めてきた甲斐があったというもの。
リヴァーレ7ターン撃破とか辛いなーとか思っていたが、やってみるとあっさり撃破したり。
第1次α、GBA版OG1に続いて登場のジュデッカは過去例がないかっこよさ。
なんかさりげに変形とかしてるしな。最終地獄ジュデッカもスッゲエのになってた。
セプタギンは……別に。
…………え、うん。これだけ。
や、だってホント先週何してたか思い出せないんだもん仕方ないジャン!
舞羽 愁の祭典 8/5〜8/12の話
2007年8月12日・また次週持ち越し状態だが
それにはちゃんとした理由がある。
…………うん、あるんだよ…………あるかな〜?
・今週のDDD2巻
前巻は青。今巻は赤。表紙……というかケースにはグラサンの兄ちゃん。これダレ?
1巻の久織巻菜の話の直後の話。主に野球の話。野球用語満載でちんぷんかんぷん。
作品イメージとしては“空の境界”の痛覚残留っぽいカンジ。
今回の悪魔着きは男版ふじのんといったカンジ。
あとはグラサン兄ちゃんとカナタ大暴れの巻。
つーかカナタちょーカワイイー。
・今週のビジュアルファンブック
ポリフォニカビジュアルファンブック。
赤、黒、白、青の商業イラスト集。ラフスケッチなどもあり。
大判のスク水&下着姿のコーティが見れるのでオススメ。
あと書き下ろしの水着イラストは神。
・ポリフォニカといへば……
黒のキネティック版のこと忘れてたヨ。
・12日のワンフェス
同士礼拝堂のファンネルとして初参加。場所は御馴染みビックサイト。
現場に着いたのが10時近かったのでかなり離れたところから並んだ。入場は11時くらい。
すぐさま同士礼拝堂と別れグッスMAXブースに並ぶ。なぜか外に出される事1時間。
中に入って更に1時間。その間にモノが売り切れる気配もなく、売り切れ御免の予想覆される。
慌てて電話し、足りない分を出してもらって購入。ついでに我も購入。
その後も個人ディーラーブースや企業ブースを冷やかしつつ3時頃離脱。
初参加ながらコミケの人ごみを知っている我にしてみれば思ったほど人込んでなかった。
・そんな戦利品
ねんどろいどハルヒ・みくる・長門バニーver。
ねんどろいど黒セイバー。
大日本技研メイドガン・ホルニッセ。
リボ新零号機WF特別版。
リボプライヤー。
・ああ、ちなみに
同士礼拝堂は荷物を箱詰めして佐川で送った。買いすぎ。
世間的にはお盆休みだが我には関係ない話だったりする。
それにはちゃんとした理由がある。
…………うん、あるんだよ…………あるかな〜?
・今週のDDD2巻
前巻は青。今巻は赤。表紙……というかケースにはグラサンの兄ちゃん。これダレ?
1巻の久織巻菜の話の直後の話。主に野球の話。野球用語満載でちんぷんかんぷん。
作品イメージとしては“空の境界”の痛覚残留っぽいカンジ。
今回の悪魔着きは男版ふじのんといったカンジ。
あとはグラサン兄ちゃんとカナタ大暴れの巻。
つーかカナタちょーカワイイー。
・今週のビジュアルファンブック
ポリフォニカビジュアルファンブック。
赤、黒、白、青の商業イラスト集。ラフスケッチなどもあり。
大判のスク水&下着姿のコーティが見れるのでオススメ。
あと書き下ろしの水着イラストは神。
・ポリフォニカといへば……
黒のキネティック版のこと忘れてたヨ。
・12日のワンフェス
同士礼拝堂のファンネルとして初参加。場所は御馴染みビックサイト。
現場に着いたのが10時近かったのでかなり離れたところから並んだ。入場は11時くらい。
すぐさま同士礼拝堂と別れグッスMAXブースに並ぶ。なぜか外に出される事1時間。
中に入って更に1時間。その間にモノが売り切れる気配もなく、売り切れ御免の予想覆される。
慌てて電話し、足りない分を出してもらって購入。ついでに我も購入。
その後も個人ディーラーブースや企業ブースを冷やかしつつ3時頃離脱。
初参加ながらコミケの人ごみを知っている我にしてみれば思ったほど人込んでなかった。
・そんな戦利品
ねんどろいどハルヒ・みくる・長門バニーver。
ねんどろいど黒セイバー。
大日本技研メイドガン・ホルニッセ。
リボ新零号機WF特別版。
リボプライヤー。
・ああ、ちなみに
同士礼拝堂は荷物を箱詰めして佐川で送った。買いすぎ。
世間的にはお盆休みだが我には関係ない話だったりする。
舞羽 愁の激走 7/29〜8/4の話
2007年8月4日・いや、
別に走ったりしてないけどね。
・涼宮ハルヒの激奏
とゆーわけで全編観た。スゴかった。
とりあえずガンダムネタどんだけー、って感じ。杉田氏が特に。
ライヴは白熱! 古泉とキョンの曲は初めて聴いたのだが、古泉の曲イイネ! 特に振り付け。
しかし小野氏はおもしろいね……想像以上に。
それにしてもこのライヴDVD……クセになりそーだねコレ。
・だーかーDVD
実は観ていない第1話と初めて観始めた第2話を観る。
今観てみるとまた違った感慨がある。実は黒の妹っぽいのが2話にも出ていたっぽいとか。
これもクセになりそー。
・今週の墓参り
3〜4日まで墓参りに行ってた。盆休みの定番行事。
今年は我の休みの都合で1週間ほど前倒しとなった。例年だとコミケと被るんだがね、
今年はコミケも17、18、19日と大外しなのでまあ被ってもよかったのだが。
…………や、ただそんだけなんだがね。
・ポリフォニカDVD2巻
双子ちゃんが目印。山田で購入。
尚、この目印の双子ちゃんは揃ってニーソです。ニーソ。
でもまだ観てねえ……つーか1巻もまだだよオーイエイ。
別に走ったりしてないけどね。
・涼宮ハルヒの激奏
とゆーわけで全編観た。スゴかった。
とりあえずガンダムネタどんだけー、って感じ。杉田氏が特に。
ライヴは白熱! 古泉とキョンの曲は初めて聴いたのだが、古泉の曲イイネ! 特に振り付け。
しかし小野氏はおもしろいね……想像以上に。
それにしてもこのライヴDVD……クセになりそーだねコレ。
・だーかーDVD
実は観ていない第1話と初めて観始めた第2話を観る。
今観てみるとまた違った感慨がある。実は黒の妹っぽいのが2話にも出ていたっぽいとか。
これもクセになりそー。
・今週の墓参り
3〜4日まで墓参りに行ってた。盆休みの定番行事。
今年は我の休みの都合で1週間ほど前倒しとなった。例年だとコミケと被るんだがね、
今年はコミケも17、18、19日と大外しなのでまあ被ってもよかったのだが。
…………や、ただそんだけなんだがね。
・ポリフォニカDVD2巻
双子ちゃんが目印。山田で購入。
尚、この目印の双子ちゃんは揃ってニーソです。ニーソ。
でもまだ観てねえ……つーか1巻もまだだよオーイエイ。
舞羽 愁の激奏 7/22〜7/28の話
2007年7月29日・どーにも
28日に書き起こそうと思ったらここ繋がんなくてさー。困っちゃうよね。
・ところでポリフォニカ
相変わらずというかまだ観てないんですが、
まあ小説だけ目当てに買うのにはちょっとお高いものだなー、と。
ああでも、コーティカルテ好きには堪らん内容ではなかろうか、と。
・今週のなのはDVD
ストライカーズの初回版1巻ゲット。馴染みの模型店にて。
で、相変わらずDVDのブックレットにしては妙に細かい用語解説がついている。これ好き。
……だがまだ観てねえ。
・そして――
やっぱりグランゾン倒せなかった我がいる。
や、倒す気あったんだけどね。いきなりヴァルシオンの方が移動し始めたもんだから。
そしたらもうメンドくなって結局一撃も加えぬままにクリア。
嗚呼、それにしてもヴァルシオーネにシシオウブレードはよく似合う……
・今週のだーかーDVD
舞羽内今期ヒット作のDTBも初回版1巻ゲット。山田電気にて。
で、こっちの特製ブックレットには黒さんの装備設定が細かく記されていて燃え。
……しかしこれもまだ観てねえ。
・今週のFate/Zero3巻
マジ外道疑惑囁かれる切継さん。
……………………うっわ、マジ外道?!
ランサー組超不憫。
そして念願のサーヴァントのステータス表!
うわーいやっほーい♪
……
…………
………………バーサーカーだけ文字歪んでやがる……_| ̄|○
・今週のらき☆すたDVD
初回版2巻ゲット。駅前のデパート?にて。
あーかがみん可愛いよ。ポニテ姿サイコー!
……とゆーわけで、これは、観た。
・今週のティンクルセイバーNOVA3巻
表紙は稜ちゃん。そしてソルセイバー推参の巻。
でも本格的な活躍は次巻持ち越し。
ところで読む用(通常版)と聴く用(限定版)と保存用(限定版)買うのって、普通だよね?
・――そして激奏へ
スゴく楽しみにしてるんだが、やっぱこれもまだ観てねえ。
どーもね、妙なクセがついてるみたいでよお?
・今週の萌えロボキャラ
ヴァルシオーネ
クロスマッシャーのカットインがカッコ良すぎ!
サイコブラスター時くるくる回りすぎ!
シシオウブレード似合いすぎ!!
で、実は5日まで休みだったりするのできっとDVDやらゲームやらを消化してるであろう…………してないかもしれんが。
28日に書き起こそうと思ったらここ繋がんなくてさー。困っちゃうよね。
・ところでポリフォニカ
相変わらずというかまだ観てないんですが、
まあ小説だけ目当てに買うのにはちょっとお高いものだなー、と。
ああでも、コーティカルテ好きには堪らん内容ではなかろうか、と。
・今週のなのはDVD
ストライカーズの初回版1巻ゲット。馴染みの模型店にて。
で、相変わらずDVDのブックレットにしては妙に細かい用語解説がついている。これ好き。
……だがまだ観てねえ。
・そして――
やっぱりグランゾン倒せなかった我がいる。
や、倒す気あったんだけどね。いきなりヴァルシオンの方が移動し始めたもんだから。
そしたらもうメンドくなって結局一撃も加えぬままにクリア。
嗚呼、それにしてもヴァルシオーネにシシオウブレードはよく似合う……
・今週のだーかーDVD
舞羽内今期ヒット作のDTBも初回版1巻ゲット。山田電気にて。
で、こっちの特製ブックレットには黒さんの装備設定が細かく記されていて燃え。
……しかしこれもまだ観てねえ。
・今週のFate/Zero3巻
マジ外道疑惑囁かれる切継さん。
……………………うっわ、マジ外道?!
ランサー組超不憫。
そして念願のサーヴァントのステータス表!
うわーいやっほーい♪
……
…………
………………バーサーカーだけ文字歪んでやがる……_| ̄|○
・今週のらき☆すたDVD
初回版2巻ゲット。駅前のデパート?にて。
あーかがみん可愛いよ。ポニテ姿サイコー!
……とゆーわけで、これは、観た。
・今週のティンクルセイバーNOVA3巻
表紙は稜ちゃん。そしてソルセイバー推参の巻。
でも本格的な活躍は次巻持ち越し。
ところで読む用(通常版)と聴く用(限定版)と保存用(限定版)買うのって、普通だよね?
・――そして激奏へ
スゴく楽しみにしてるんだが、やっぱこれもまだ観てねえ。
どーもね、妙なクセがついてるみたいでよお?
・今週の萌えロボキャラ
ヴァルシオーネ
クロスマッシャーのカットインがカッコ良すぎ!
サイコブラスター時くるくる回りすぎ!
シシオウブレード似合いすぎ!!
で、実は5日まで休みだったりするのできっとDVDやらゲームやらを消化してるであろう…………してないかもしれんが。
舞羽 愁の尊厳 7/15〜7/22の話
2007年7月22日コメント (1)・なわけなんだが……
色々あって次週に持ち越しちゃってる我がいる。うへえ。
・とりあえず……
神判譲渡完了。お守りついてねえとか不満そうだったがまあそれは仕方ない。
今頃はOGsそっちのけでやってるに違いない。
・今週のOGs
ペースが2日に1面ペースに。暑いしさー仕方ないのよ。
でまぁいよいよVSヴァルシオンなわけなのだが……
熟練度獲得条件が――
『グランゾンの撃墜(HP30%で撤退)』
( ; д ) ゜ ゜
・今週のハヤテ最新刊
今回は自分で近所で買ったので特典無し。
ついでに特典付きを買う機会もあったけどスルー。あえて。
まぁ……そうそう漫画にお金使ってられないなー、という事でひとつ。
・しかし――
表紙のマリアさんは素晴らしい♪
・ポリフォニカDVD
11日発売だったのだが近所には無く、神判譲渡の折についでに買ってきた。
1、2話収録でまだ見てない。つーか1話は放送時に見たけど。
が、このDVDの真価はDVDに非ず!
初回版同梱の榊センセ書き下ろし小説にありき!
内容はあえて言うまい。ガハハ。
・今週のゲド戦記
家族がDVD買うとかのたまってたのでそれを思い止まらせる為にレンタル。
や、私が借りてきたんじゃないけどさ。
で、感想なんだが……正直微妙。
原作を読んでるわけじゃないのだが、当時ネットで酷評受けてた割りに悪くはないのでは、と。
ただジブリものとしては期待に欠けているとしか言い様が無い。ある意味ハウルよりも。
あとタイトルがゲド戦記なのに当の本人は助言者以上の役割を担ってない。拍子抜け。
まあなんだ……DVD買わないでよかった。
・今週の時をかける少女
こないだDVD発売されたと思ったらもうTV放送。いいのかこんなんで?
ところで録画だけして見てませんがなにか?
・今週の萌え精霊
コーティカルテ・アパ・ラグランジェス。
いやーもーすごいよ?
色々あって次週に持ち越しちゃってる我がいる。うへえ。
・とりあえず……
神判譲渡完了。お守りついてねえとか不満そうだったがまあそれは仕方ない。
今頃はOGsそっちのけでやってるに違いない。
・今週のOGs
ペースが2日に1面ペースに。暑いしさー仕方ないのよ。
でまぁいよいよVSヴァルシオンなわけなのだが……
熟練度獲得条件が――
『グランゾンの撃墜(HP30%で撤退)』
( ; д ) ゜ ゜
・今週のハヤテ最新刊
今回は自分で近所で買ったので特典無し。
ついでに特典付きを買う機会もあったけどスルー。あえて。
まぁ……そうそう漫画にお金使ってられないなー、という事でひとつ。
・しかし――
表紙のマリアさんは素晴らしい♪
・ポリフォニカDVD
11日発売だったのだが近所には無く、神判譲渡の折についでに買ってきた。
1、2話収録でまだ見てない。つーか1話は放送時に見たけど。
が、このDVDの真価はDVDに非ず!
初回版同梱の榊センセ書き下ろし小説にありき!
内容はあえて言うまい。ガハハ。
・今週のゲド戦記
家族がDVD買うとかのたまってたのでそれを思い止まらせる為にレンタル。
や、私が借りてきたんじゃないけどさ。
で、感想なんだが……正直微妙。
原作を読んでるわけじゃないのだが、当時ネットで酷評受けてた割りに悪くはないのでは、と。
ただジブリものとしては期待に欠けているとしか言い様が無い。ある意味ハウルよりも。
あとタイトルがゲド戦記なのに当の本人は助言者以上の役割を担ってない。拍子抜け。
まあなんだ……DVD買わないでよかった。
・今週の時をかける少女
こないだDVD発売されたと思ったらもうTV放送。いいのかこんなんで?
ところで録画だけして見てませんがなにか?
・今週の萌え精霊
コーティカルテ・アパ・ラグランジェス。
いやーもーすごいよ?
舞羽 愁の暴風 7/8〜7/14の話
2007年7月14日・今週の暴風
台風が来ちょります……え、台風!?
ちょっと早すぎやしませんか?
・今月のリボルテック
ディスヌフと旧ゲッター1。
ディスヌフは最初買う気ゼロだったが、発売日が近づくにつれてなんか購買欲が。
でも腕がポロポロとれるは肘関節が曲がりづらいはちょっと困ったちゃん。
旧ゲッター1はマッシヴな割りにすっきりした感じがなんともいえない。
でもマント(ゲッターウイング)が着けづらい。
・今週のOG
2日にいっぺん、2〜3話クリアしてるのでほぼ1日1話ペース。いつ終わる?
GBA版では少なかった顔のバリエーションが増えていて、初見の見るのがとても楽しい。
とりあえずイルムのビックリ顔?がおもろい。
・日曜の謁見
7/8に上京中の同士奈々命と同士猫マスター(旧・同士ネタ王)と秋葉原にて合流。
ドタキャンした同士礼拝堂に“楽しい”内容の留守電を送る。
散策などしつつ、カラってオケったりしつつ。
・ああところで
猫耳着けているのに尻尾が無いなんて片手落ちもいいとこだとは思いませんか?
・今週のらき☆すたED集
ドラマパートとカラオケパートに分かれている……らしい。
なんか時間がとれなくて未だ聴いてねえ。
・今週のFFS
秋葉に行った折にデザインズ2を購入。連載の方は相変わらず止まったまま。
待ちきれずに帰りの電車の中で読みふけったのは内緒の話♪
コーラスの謎とか黒騎士関連とかも注目だが、
なんといっても初めて全バランシェ・ファティマの名前が確認されたこと。
なんかスゲー名前のもいるよ。
・それにしても――
また随分と眠いよ我……
台風が来ちょります……え、台風!?
ちょっと早すぎやしませんか?
・今月のリボルテック
ディスヌフと旧ゲッター1。
ディスヌフは最初買う気ゼロだったが、発売日が近づくにつれてなんか購買欲が。
でも腕がポロポロとれるは肘関節が曲がりづらいはちょっと困ったちゃん。
旧ゲッター1はマッシヴな割りにすっきりした感じがなんともいえない。
でもマント(ゲッターウイング)が着けづらい。
・今週のOG
2日にいっぺん、2〜3話クリアしてるのでほぼ1日1話ペース。いつ終わる?
GBA版では少なかった顔のバリエーションが増えていて、初見の見るのがとても楽しい。
とりあえずイルムのビックリ顔?がおもろい。
・日曜の謁見
7/8に上京中の同士奈々命と同士猫マスター(旧・同士ネタ王)と秋葉原にて合流。
ドタキャンした同士礼拝堂に“楽しい”内容の留守電を送る。
散策などしつつ、カラってオケったりしつつ。
・ああところで
猫耳着けているのに尻尾が無いなんて片手落ちもいいとこだとは思いませんか?
・今週のらき☆すたED集
ドラマパートとカラオケパートに分かれている……らしい。
なんか時間がとれなくて未だ聴いてねえ。
・今週のFFS
秋葉に行った折にデザインズ2を購入。連載の方は相変わらず止まったまま。
待ちきれずに帰りの電車の中で読みふけったのは内緒の話♪
コーラスの謎とか黒騎士関連とかも注目だが、
なんといっても初めて全バランシェ・ファティマの名前が確認されたこと。
なんかスゲー名前のもいるよ。
・それにしても――
また随分と眠いよ我……
舞羽 愁の得心 7/1〜7/7の話
2007年7月7日・今週は――
思った以上に書くことがないやも。困った……
・今週のOG
リュウセイ編がタルい。アニメ版もこのルートだった所為かやる気が出ない。
まあそれでもPTとかガシガシ動いているのは見てて楽しい。
でもな〜。グランゾンがな〜。
ワームスマッシャーはまだいいけど、ブラックホールクラスターが投げてるし、
グラビトロンカノンなんか、黒いのが上からぼんがぼんが落ちてくるって妙な仕上がり。
んーグランゾン……微妙だー……
・今週の…………
……ほとんど寝てた気がする。
つーかホント、何やってたろう?
思った以上に書くことがないやも。困った……
・今週のOG
リュウセイ編がタルい。アニメ版もこのルートだった所為かやる気が出ない。
まあそれでもPTとかガシガシ動いているのは見てて楽しい。
でもな〜。グランゾンがな〜。
ワームスマッシャーはまだいいけど、ブラックホールクラスターが投げてるし、
グラビトロンカノンなんか、黒いのが上からぼんがぼんが落ちてくるって妙な仕上がり。
んーグランゾン……微妙だー……
・今週の…………
……ほとんど寝てた気がする。
つーかホント、何やってたろう?
舞羽 愁の黒化 6/24〜6/30の話
2007年6月30日・今週のリボルテック
黒セイバーさんことセーバー・オルタ。
セイバーさんの色変え版と思いきや、ほぼ新規成型。すげートゲトゲ。
右肘のダボ欠損の修正、バイザーによる視線問題など改善点が多いものの、
やっぱり左肘がプラプラ。
でも素敵だ白カリバー黒カリバー♪
・今週の雨天
まるで降りゃしねえ!
・今週のストジャ
GG編。連載を読んだのが随分前なので密かに懐かしい。
カペの着せ替えとかいいよね無表情。
さて、果たしてGGはレイオットの味方になってくれるのでしょうか?
・今週のOG
女の人の卒業生はOBじゃなくてOGって呼ばなきゃダメなんですよ?
・や、そーじゃなく……
スパロボOGのこと。うっかり秋葉で予約してたもんだから発売当日には買えなかったのよ。
で、無事特典の設定集ゲット。ついでにアルト&ヴァイスのSDフィギュアもゲット。
……でもこれってキーホルダーでアルト持ってるんだけど…………や、ナハトだけどね。
――あーちなみにまだ未プレイ。
・FFの
ナイツ・オブ・ラウンドのフィギュアが再販されてた。アーサー王の剣がなげえなげえ。
……でもこれ、高いんだよね〜。
・今週のねんどろ
ねんどろいど涼宮ハルヒ。
本来は買おうと思ってたけど発売当日になんとなくスルーしよう――
と、思っていたんだがやっぱり買ってしまった。だって可愛いんだもん。
ハルヒにフィギュアというとスィングくらいしかなかったのだが、
ネコアルクやへたれセイバーさんもそれなりに可愛いかったけど、ちょっと段違い。
特に膨れっ面がツボ☆
とりあえず暑いのは勘弁願いたい……
黒セイバーさんことセーバー・オルタ。
セイバーさんの色変え版と思いきや、ほぼ新規成型。すげートゲトゲ。
右肘のダボ欠損の修正、バイザーによる視線問題など改善点が多いものの、
やっぱり左肘がプラプラ。
でも素敵だ白カリバー黒カリバー♪
・今週の雨天
まるで降りゃしねえ!
・今週のストジャ
GG編。連載を読んだのが随分前なので密かに懐かしい。
カペの着せ替えとかいいよね無表情。
さて、果たしてGGはレイオットの味方になってくれるのでしょうか?
・今週のOG
女の人の卒業生はOBじゃなくてOGって呼ばなきゃダメなんですよ?
・や、そーじゃなく……
スパロボOGのこと。うっかり秋葉で予約してたもんだから発売当日には買えなかったのよ。
で、無事特典の設定集ゲット。ついでにアルト&ヴァイスのSDフィギュアもゲット。
……でもこれってキーホルダーでアルト持ってるんだけど…………や、ナハトだけどね。
――あーちなみにまだ未プレイ。
・FFの
ナイツ・オブ・ラウンドのフィギュアが再販されてた。アーサー王の剣がなげえなげえ。
……でもこれ、高いんだよね〜。
・今週のねんどろ
ねんどろいど涼宮ハルヒ。
本来は買おうと思ってたけど発売当日になんとなくスルーしよう――
と、思っていたんだがやっぱり買ってしまった。だって可愛いんだもん。
ハルヒにフィギュアというとスィングくらいしかなかったのだが、
ネコアルクやへたれセイバーさんもそれなりに可愛いかったけど、ちょっと段違い。
特に膨れっ面がツボ☆
とりあえず暑いのは勘弁願いたい……
舞羽 愁の電変 6/17〜6/23の話
2007年6月23日・今週の大
大日本人。
彼の松本人志氏の第1回監督作品。カンヌ映画祭にも出品された期待の1作。
…………だったのだろうね〜。
妙なドキュメンタリータッチがそれなりのリアリティと、
フィクション設定に説得力を持たせて普通におもしろかった。
…………
……
んだけどさーナニあのオチは? ラスト20分くらいのダメっぷりがどーにも残念。
や、まっつんの手法らしいのは経験から察せるのだが、何もここでそれやらんでもという感じで。
我的にはダダスベリも甚だしい感じ。あれを映画でする意義がわからん。
とりあえずDVD出ても買わんな……
それとは別に大日本人マークはセンスいいなー。シール買っておけばよかった……
・今週のDVD
らき☆すた1巻初回版。
結局買っちまった。ま、らきすたの森目当てなわけもあったのだが。
そいえばこれってシャッフルDVD初回版にもあったな似たようなの。
当時は欲しかったけどね。ネリネだけ。今はいらない。
あーでも本編も中々よかったね。所々見てはいたけど、全部まとめては見てなかったから。
とりあえずかがみ可愛いね。ガチで。
つかさも可愛いね。携帯で焦ってるところはツボね。
みゆきさんも可愛いね。嫁に欲しいね。
……こなた? あーうん。OPのチア姿はそそるね――性的に。
・今週のとら
とらドラ!
なにげなく手に取ったらなんかおもしろそうだったので買ってみた。
手乗りタイガーとかあったから変身モノかと思ったらまるで違うわけで失望――どころの話じゃねえ!
うっわ。なんかおもしろー♪ ちょい過激だがこーゆーの好きー。
・今週のとら そにょ2
で、勢いで買ってみた2巻。
ちなみにヒロインの名は逢坂大河。
遠坂凛でも藤村大河でもねえ。
多分、虎っぷりでは藤ねえも凌駕と思われ。
・今週のとら そにょ3
…………うんそこ、呆れるな。まだ早いゾ。
まあなんだ? 最近既刊本をまとめて買うクセみたいなのがついて、
果たしてそれはどーなのか? と。
やっぱ本は読んでナンボだしね……って未読が増えるー!?
・今週のとら以下略
ところで最近の男主人公は家事が出来るのが必須スキルなんだろうか? と思えて仕方ない。
Fateの士郎といい、D.C.?の義之といい、これの竜児といい。
・今週のストジャ
…………売ってねえ……_| ̄|○
雨降らねえ梅雨に如何ほどの価値があるというのか!
大日本人。
彼の松本人志氏の第1回監督作品。カンヌ映画祭にも出品された期待の1作。
…………だったのだろうね〜。
妙なドキュメンタリータッチがそれなりのリアリティと、
フィクション設定に説得力を持たせて普通におもしろかった。
…………
……
んだけどさーナニあのオチは? ラスト20分くらいのダメっぷりがどーにも残念。
や、まっつんの手法らしいのは経験から察せるのだが、何もここでそれやらんでもという感じで。
我的にはダダスベリも甚だしい感じ。あれを映画でする意義がわからん。
とりあえずDVD出ても買わんな……
それとは別に大日本人マークはセンスいいなー。シール買っておけばよかった……
・今週のDVD
らき☆すた1巻初回版。
結局買っちまった。ま、らきすたの森目当てなわけもあったのだが。
そいえばこれってシャッフルDVD初回版にもあったな似たようなの。
当時は欲しかったけどね。ネリネだけ。今はいらない。
あーでも本編も中々よかったね。所々見てはいたけど、全部まとめては見てなかったから。
とりあえずかがみ可愛いね。ガチで。
つかさも可愛いね。携帯で焦ってるところはツボね。
みゆきさんも可愛いね。嫁に欲しいね。
……こなた? あーうん。OPのチア姿はそそるね――性的に。
・今週のとら
とらドラ!
なにげなく手に取ったらなんかおもしろそうだったので買ってみた。
手乗りタイガーとかあったから変身モノかと思ったらまるで違うわけで失望――どころの話じゃねえ!
うっわ。なんかおもしろー♪ ちょい過激だがこーゆーの好きー。
・今週のとら そにょ2
で、勢いで買ってみた2巻。
ちなみにヒロインの名は逢坂大河。
遠坂凛でも藤村大河でもねえ。
多分、虎っぷりでは藤ねえも凌駕と思われ。
・今週のとら そにょ3
…………うんそこ、呆れるな。まだ早いゾ。
まあなんだ? 最近既刊本をまとめて買うクセみたいなのがついて、
果たしてそれはどーなのか? と。
やっぱ本は読んでナンボだしね……って未読が増えるー!?
・今週のとら以下略
ところで最近の男主人公は家事が出来るのが必須スキルなんだろうか? と思えて仕方ない。
Fateの士郎といい、D.C.?の義之といい、これの竜児といい。
・今週のストジャ
…………売ってねえ……_| ̄|○
雨降らねえ梅雨に如何ほどの価値があるというのか!
舞羽 愁の拍手 6/10〜6/16の話
2007年6月16日・今週は――
関東地方も梅雨入りを果たしたようで、例年より5,6日遅いとか?
……その割には雨に恵まれてない気がするのだが?
・今月のF型
6月のリボルテックである所のエヴァンゲリオン初号機F型の発売。
何でもコストオーバーで通常2480円のとこ初回分だけ1980円で販売との事で焦った焦った。
ま、その割に簡単に入手出来たが。
今までのEVAシリーズと比べても随分とボリュームアップで、ひと回りほど軽くデカイ。
可動面に支障なし。左腕の肘の板が曲がってる以外はフォルムも悪くない。
でもなー、やっぱマステマが付かないのはな〜。プログダガーもかっこいいけどなー。
やっぱマステマあってのF型だと思うのだが……どうだろうか?」
・今週のPS2版まかでみ
……クリアしてしまた。
本編は思いの外早く進められる。迷宮倉庫でアイテムゲットして何かしらパワーアップしてれば尚更
早い。
ゲーム的には少々辛いとこもあったけど、シナリオは流石に榊センセらしさが表れていていいのでは
ないかと。
あとアイテム合成が大変だー。メモりながらやってますよ。
・今週のトロ
リボルテックの話その2。
我らが井上トロがリボ化! 誰が予想したか我は予想だにしなかった。
でまあ中々良く動く。流石に他のリボルテックみたく関節が多いわけじゃないのでポーズも限られる
が、そこが愛らしいとゆーか……いいねコレ。
あと妙に軽いのもリボルテックらしくねえ。
・今週の5thヴァンガード
公式設定資料集を買ってみた。ラフとかラクガキとか収録されていてかなりイイ。
特にストライサンドさんがいい。水着とか。
一方設定面の補完もされている。アブリルのループの道筋とか。
ビックリしたのがデ・ソトの鏡にも設定があったこと。教授にも見破れなんだ秘密が!?
……でも焔の黒騎士やヨッツンの設定画がないのは痛いな。
・今週のクロ
リボルテック小話(?)その3。
フレンドショップ限定版ってことでほぼ眼中になかったクロがなぜか近所に売ってた。
今まで限定版売ってなかっただけにこれには驚いた。どういう裏設定?
で、実際は表情と色が違うだけなので可動も当然同じ。
……なんだが、どうにも巷ではこっちはどこも品切れ状態らしい。世の中わからない……
・久々に――
ギガンティック・フォーミュラを見た。
…………え、引き分けなの?
・今週のストライサンドさん
水着姿が目に眩しいですよ奥様!
・今週の萌え精霊
紅龍。
「アイヤー!」の声と回転掌打(正式名不明)に心奪われた!?
梅雨より水不足よりこれからの暑さのほうが余程心配だわさー。
関東地方も梅雨入りを果たしたようで、例年より5,6日遅いとか?
……その割には雨に恵まれてない気がするのだが?
・今月のF型
6月のリボルテックである所のエヴァンゲリオン初号機F型の発売。
何でもコストオーバーで通常2480円のとこ初回分だけ1980円で販売との事で焦った焦った。
ま、その割に簡単に入手出来たが。
今までのEVAシリーズと比べても随分とボリュームアップで、ひと回りほど軽くデカイ。
可動面に支障なし。左腕の肘の板が曲がってる以外はフォルムも悪くない。
でもなー、やっぱマステマが付かないのはな〜。プログダガーもかっこいいけどなー。
やっぱマステマあってのF型だと思うのだが……どうだろうか?」
・今週のPS2版まかでみ
……クリアしてしまた。
本編は思いの外早く進められる。迷宮倉庫でアイテムゲットして何かしらパワーアップしてれば尚更
早い。
ゲーム的には少々辛いとこもあったけど、シナリオは流石に榊センセらしさが表れていていいのでは
ないかと。
あとアイテム合成が大変だー。メモりながらやってますよ。
・今週のトロ
リボルテックの話その2。
我らが井上トロがリボ化! 誰が予想したか我は予想だにしなかった。
でまあ中々良く動く。流石に他のリボルテックみたく関節が多いわけじゃないのでポーズも限られる
が、そこが愛らしいとゆーか……いいねコレ。
あと妙に軽いのもリボルテックらしくねえ。
・今週の5thヴァンガード
公式設定資料集を買ってみた。ラフとかラクガキとか収録されていてかなりイイ。
特にストライサンドさんがいい。水着とか。
一方設定面の補完もされている。アブリルのループの道筋とか。
ビックリしたのがデ・ソトの鏡にも設定があったこと。教授にも見破れなんだ秘密が!?
……でも焔の黒騎士やヨッツンの設定画がないのは痛いな。
・今週のクロ
リボルテック小話(?)その3。
フレンドショップ限定版ってことでほぼ眼中になかったクロがなぜか近所に売ってた。
今まで限定版売ってなかっただけにこれには驚いた。どういう裏設定?
で、実際は表情と色が違うだけなので可動も当然同じ。
……なんだが、どうにも巷ではこっちはどこも品切れ状態らしい。世の中わからない……
・久々に――
ギガンティック・フォーミュラを見た。
…………え、引き分けなの?
・今週のストライサンドさん
水着姿が目に眩しいですよ奥様!
・今週の萌え精霊
紅龍。
「アイヤー!」の声と回転掌打(正式名不明)に心奪われた!?
梅雨より水不足よりこれからの暑さのほうが余程心配だわさー。
舞羽 愁の酩酊 6/3〜6/9の話
2007年6月9日コメント (1)・今週の天気
雨が降る。
……と予報では散々言っていたが、少なくとも我が困る時間帯には降らなかった。
雨は好きだが出かける時間帯に降られるのは困る。我侭と言えば我侭だが……普通こんなもんであ
ろ?
・今週のゲーム
まじしゃんず・あかでみぃ。
我等が榊センセの原作小説のゲーム化。
現在4章1話終了の段階だが、ゲーム的にはちと微妙。うたわれといい勝負かやや下か。
だが一方で原作ファンを小躍りさせる仕掛け満載。シンデレラブレードなんて素敵んぐ♪
……ところで<魔弾>の魔法とか出てこんのかや?
・今週のTo LOVEる4巻
イヴ?が出てくるだろうと思っていたら、全くもって出てなかった。
失望したー。
・今週のるろうに
剣心皆伝なる本のこと。先年から発売されていた完全版の集大成たる本。
設定本というより物語の集約と理念の集大をメインに置いてる本。
ってかもう連載終わって8年も経つのか!?
・今週の凛さん
PS2版凛ルートのこと……ではない。
遠坂 凛 妄想・貴らかなメイド編 グッドスマイル版のこと。
や、なんつーか……衝動? なんか買わなきゃ負けって感じ?
……ま、確かにホロウでの4人のメイド姿の内、一番気に入ってたのが凛さんなわけですが……
え、桜ですか? 彼女はいらない娘です。
・Fate/Zeroが
3巻の発売が7月末に。4巻は今年冬の発売へと延期に。
順当にいってれば今頃3巻を手にしていて、4巻は夏コミ発売だったハズなのだが……
……嗚呼、切ねえ……
・今週の萌え杖キャラ
ファルチェ。
ゲームのファルチェはちょい声が気になったけど、概ね満足。
ただ、基本的にイベントのみの娘なので戦闘パートが続くようなとこでは出番ナシ。
嗚呼――ファルチェ可愛いよファルチェ♪
・――そして
麻衣分を補給。ふふふ……麻衣可愛いよ麻衣……
家族が性懲りも無くPC頭上にぬいぐるみ設置しやがった。
またあの恐怖を我に味わえと言うのか!?
雨が降る。
……と予報では散々言っていたが、少なくとも我が困る時間帯には降らなかった。
雨は好きだが出かける時間帯に降られるのは困る。我侭と言えば我侭だが……普通こんなもんであ
ろ?
・今週のゲーム
まじしゃんず・あかでみぃ。
我等が榊センセの原作小説のゲーム化。
現在4章1話終了の段階だが、ゲーム的にはちと微妙。うたわれといい勝負かやや下か。
だが一方で原作ファンを小躍りさせる仕掛け満載。シンデレラブレードなんて素敵んぐ♪
……ところで<魔弾>の魔法とか出てこんのかや?
・今週のTo LOVEる4巻
イヴ?が出てくるだろうと思っていたら、全くもって出てなかった。
失望したー。
・今週のるろうに
剣心皆伝なる本のこと。先年から発売されていた完全版の集大成たる本。
設定本というより物語の集約と理念の集大をメインに置いてる本。
ってかもう連載終わって8年も経つのか!?
・今週の凛さん
PS2版凛ルートのこと……ではない。
遠坂 凛 妄想・貴らかなメイド編 グッドスマイル版のこと。
や、なんつーか……衝動? なんか買わなきゃ負けって感じ?
……ま、確かにホロウでの4人のメイド姿の内、一番気に入ってたのが凛さんなわけですが……
え、桜ですか? 彼女はいらない娘です。
・Fate/Zeroが
3巻の発売が7月末に。4巻は今年冬の発売へと延期に。
順当にいってれば今頃3巻を手にしていて、4巻は夏コミ発売だったハズなのだが……
……嗚呼、切ねえ……
・今週の萌え杖キャラ
ファルチェ。
ゲームのファルチェはちょい声が気になったけど、概ね満足。
ただ、基本的にイベントのみの娘なので戦闘パートが続くようなとこでは出番ナシ。
嗚呼――ファルチェ可愛いよファルチェ♪
・――そして
麻衣分を補給。ふふふ……麻衣可愛いよ麻衣……
家族が性懲りも無くPC頭上にぬいぐるみ設置しやがった。
またあの恐怖を我に味わえと言うのか!?
舞羽 愁の奮闘 5/27〜6/2の話
2007年5月31日コメント (2)・今週の天気
週中に雨天。ま、涼しくていいのだがねー。
・今週の快挙
もってけ!セーラーふく オリコン2位!
2位だったよ2位! しかも1位と2000枚差だとか。
アニメショップやAmazonの売り上げは反映されないらしーので、その辺鑑みると
恐らく先週もっとも売れた曲なんではなかろうか、と思うのだが?
なんにしても恐るべし……かがみ……
・先週のうたラヂ
とゆーかもう3週間ほど聴いてない。若干近況が気になる。
・うたラヂといへば……
ドラマCDの第4巻を聴いた。うたわれネタのおバカなドラマかと思ったら、意外にもまとも。
スオンカス、ハウエンクア、ヒエンまでいるのにまたも出番のないオリカカン哀れ。
……あと同士奈々命の言うとおりインカラがにゃもにゃもうるせー。
・ドラマCDといへば……
なぜか3巻だけない。やっぱアレか? デリ介が遠因か?
・今週のキネティックノベル
ポリフォニカ3話&4話。
初回版にはポリフォニカ大辞典と書き下ろし小説が。大辞典は必見だがネタバレ満載我万歳。
1話&2話版に付いていたサントラが今回無いと思ったら、改めてサントラCDで発売。
うぬあー! 気に入った曲があったらコッチ買わなきゃならんのかー!
・ホコテンでハレ晴レダンス踊るヒト
同士奈々命が土曜野球で日曜ヒマだと言うのでお付き合いすることに。買うものもあったし。
ラヂヲ会館、ゲマ屋、タイガーホール、兄メイト等順当に周りつつ、色々と会話る。主に
「桜影薄いですね」
「大量にへたれ桜あってよかったですね。売れ残ってて」
「小恋←これ読んでみ?」
「そんなだからチャイナ服はニーソに負けそうなんです!」
等など……多少誇張も混ざってるがキニシナイ。
あと、キネティック版ポリフォニカを探すのに付き合って貰って申し訳ない。
次は7月だっけか?
・今週の夢見る少女
とか関係ないが、や、なくもないがD.C.S.Cのボーカルコレクションのジャケットが小恋なわけで。
アルティメットバトルの曲がテンポ良くて好き。
・今週のレナさま
現在も前衛の要としてがんばっておられます。ルジェの死亡率が割りと高いので、
その分がんばって欲しい。
・なのはコミックス
メガミマガジンで連載の漫画が1冊になった本。連載分はほとんど読んでいるので新鮮味に欠ける。
ところで巷では問題のTV8話について
「なのはマジ外道」
「管理局の黒い悪魔」
とか言われてるみたいだが、
無印なのはの時の対フェイト戦での全力全開スターライトブレイカー
に比べたら可愛いものだと思うのだが?
・今週のマジヤバイ妹キャラ
朝倉由夢。
マジヤバイ。特にあふたーすとーりーずの由夢は色々な意味で理性を破壊するッス。
我、陥落セリ。
・そうそう……
涼宮ハルヒの驚愕、が延期になってるのだがそこんとこどーしてくれる角川文庫?
ちょいと私事でドタバタしてる……んだが、割と今までとそう変わらないやもしれん。とりあえず眠いし。
週中に雨天。ま、涼しくていいのだがねー。
・今週の快挙
もってけ!セーラーふく オリコン2位!
2位だったよ2位! しかも1位と2000枚差だとか。
アニメショップやAmazonの売り上げは反映されないらしーので、その辺鑑みると
恐らく先週もっとも売れた曲なんではなかろうか、と思うのだが?
なんにしても恐るべし……かがみ……
・先週のうたラヂ
とゆーかもう3週間ほど聴いてない。若干近況が気になる。
・うたラヂといへば……
ドラマCDの第4巻を聴いた。うたわれネタのおバカなドラマかと思ったら、意外にもまとも。
スオンカス、ハウエンクア、ヒエンまでいるのにまたも出番のないオリカカン哀れ。
……あと同士奈々命の言うとおりインカラがにゃもにゃもうるせー。
・ドラマCDといへば……
なぜか3巻だけない。やっぱアレか? デリ介が遠因か?
・今週のキネティックノベル
ポリフォニカ3話&4話。
初回版にはポリフォニカ大辞典と書き下ろし小説が。大辞典は必見だがネタバレ満載我万歳。
1話&2話版に付いていたサントラが今回無いと思ったら、改めてサントラCDで発売。
うぬあー! 気に入った曲があったらコッチ買わなきゃならんのかー!
・ホコテンでハレ晴レダンス踊るヒト
同士奈々命が土曜野球で日曜ヒマだと言うのでお付き合いすることに。買うものもあったし。
ラヂヲ会館、ゲマ屋、タイガーホール、兄メイト等順当に周りつつ、色々と会話る。主に
「桜影薄いですね」
「大量にへたれ桜あってよかったですね。売れ残ってて」
「小恋←これ読んでみ?」
「そんなだからチャイナ服はニーソに負けそうなんです!」
等など……多少誇張も混ざってるがキニシナイ。
あと、キネティック版ポリフォニカを探すのに付き合って貰って申し訳ない。
次は7月だっけか?
・今週の夢見る少女
とか関係ないが、や、なくもないがD.C.S.Cのボーカルコレクションのジャケットが小恋なわけで。
アルティメットバトルの曲がテンポ良くて好き。
・今週のレナさま
現在も前衛の要としてがんばっておられます。ルジェの死亡率が割りと高いので、
その分がんばって欲しい。
・なのはコミックス
メガミマガジンで連載の漫画が1冊になった本。連載分はほとんど読んでいるので新鮮味に欠ける。
ところで巷では問題のTV8話について
「なのはマジ外道」
「管理局の黒い悪魔」
とか言われてるみたいだが、
無印なのはの時の対フェイト戦での全力全開スターライトブレイカー
に比べたら可愛いものだと思うのだが?
・今週のマジヤバイ妹キャラ
朝倉由夢。
マジヤバイ。特にあふたーすとーりーずの由夢は色々な意味で理性を破壊するッス。
我、陥落セリ。
・そうそう……
涼宮ハルヒの驚愕、が延期になってるのだがそこんとこどーしてくれる角川文庫?
ちょいと私事でドタバタしてる……んだが、割と今までとそう変わらないやもしれん。とりあえず眠いし。