舞羽 愁の07冬の大人漫画大祭特別編
2007年12月31日コメント (2)・大祭2日目(30日)
例年通り始発にて。乗り継ぎ等を難なくこなしつつ、合間に寝こける。
前日が雨天だったので心配だったが、天気の方は曇り若干晴れ。杞憂に終わった。
ただ、路面が濡れてるのでやや座りづらい。
開場後は速やかにTYPEMOONブースへ。誘導に従い他の企業列から離れ、コスプレブースを抜け、 階段を降り……凝固。
…………下の駐車スペースをぐるりと遠回りした反対側に列が。な、なんて面倒な……
しかし着いてみればあっさりと前へと進めて、しかしそれでも西館東側スロープの下
でかなり待つことに。
ここから1時間ばかし牛歩の勢いで進むことに。のろのろとスロープを登り始める頃には
横にオーガストの列が。この時点で冬コミセットは半ば諦めてた。
その後前回の買えなさっぷりが嘘のようにFate/zero4巻とサントラを購入。
ここに“リベンジ・オブ・タイプムーン セカンドミッション”が完了したのであった……
で、次はサーカスブースへ。それなりの時間を要した後、年初めセットとボイスクロックを購入。
その頃にはオーガストは販売締め切りになっていたが、今回は救世主が!
救世主たる協力者、同士東方不敗による援護攻撃により冬コミセットをゲット。
ついでに同士奈々命依頼でビジュアルアーツブースへと。
I’veのCD目当てだったのだが……天候急変。
いきない日が陰り(それまで晴天だった)風が冷たくなり、しまいに小雨が降り始める始末。
それでもなんとかゲットし、あとなのはブースも寄って、同士東方不敗と合流。一路秋葉原へ。
秋葉原にて一度同士東方不敗と離別。OG外伝回収がてらに同士礼拝堂を迎えに行く。
……見つからねえ(ぇ
ようやく合流すると、なんと後に控えた闇贈答品交換会のネタがまだ決まってないという。遅せえ。
その後合流と離散と合流を繰り返し、ようやくメンツが5/6揃う。ちなみにメンバーは
私こと舞羽 愁。
同士東方不敗。
同士礼拝堂。
同士との字(ぇ
同士奈々命。
そして相変わらず遅れる同士猫マスター改めビーノくん(ぇぇ
の6名……名? あ、まあヒトの数え方で統一しとくか(マテ
肉の万世5階で焼肉。中途で同士ビーノくんを加え、周りの迷惑考えもせずに阿鼻叫喚。
あと呑まない人に呑まそうとするのはヤメレ。
肉を消費した後はカラオケる。ここでもハジける。
そして闇贈答品交換会へ。私のネタはOVAToHeart2のDVD2巻と余ってたハヤテのごとく!
のコミックス。
もらう人によっては喜ぶ物と中途半端に困る物のセット(ぉい
で、交換後に貰ったのが同士との字からのHGガンダム&Gアーマーとリックドム×3。
……これでジェットストリームアタックを再現しろという……
せめて1体くらいドムトルーパーとかリックドム?にしてくれればと思う今日この頃。
で、解散。解散後同士東方不敗が“色々”と大変だったらしいが……あえて言うまい。
・大祭3日目(31日)
前日に企業ブースの用事が終わってたので余り気負わずに出発。
8時に東京駅にて昨晩大変だった同士東方不敗と、同士ビーノくんと合流。一路ビッグサイトへ。
ちなみにこの2人、前日の交換会にて最良品と最悪品を交換した仲。
同士東方不敗側には若干の殺意を感じさせるものがあったが、当然キニシナイ(ぉ
で、開場前にちと予想外が。遠方の同士ほなみん命から冬コミセットの依頼が。
企業廻りを想定していなかった為、資金にあまり余裕が無い……が、受諾。
セットの方は苦も無く買え、意気揚々と東館へ。珍しく目当てのものは順調に買えた。
ところでもうひとつの依頼、同士礼拝堂からのみなみけ同人誌だが、この時点では皆無。
で西館へ。実は企業ブース以外では割りと久しぶり。
大手サークルの一部がこっちに移動になり、あとりえ雅もこちらに。楽々購入。
で、となりを見るとべっかんこう氏のサークル。すげー長蛇の列。
予定にはなかったがこれも何かの縁、と並んでみると結構スムーズに進む。
ところが限定数1。並びなおしてわざわざ眼鏡外して再購入。ちょっとドキドキ。
13時半頃にオーガストの無料配布の列に。
ネタはFORTUNE ARTERIALの体験版なのだが、持ってるし。でもだからこそ並ぶ舞羽クオリティ。
配布品を丁重に戴いて再び西館に。実は目当てのタロットがまだ届いてないとかだっただが、
さすがに届いていてホっとした。
で、東館に再出撃。ぐるりと回ってみたが結局みなみけの同人誌は見当たらなかった。
……や、あったけど、18禁CG集で、しかも売り切れてたし。
……仕方ないよネ♪ エヘ☆
で、3時過ぎにさすがに帰途に。秋葉原寄る気力も体力なくてな。
・しっぽ
明確なリアクションがあったのは同士礼拝堂と同士との字くらいだったのだが……
…………ちょっと凹んだ(ぇ
例年通り始発にて。乗り継ぎ等を難なくこなしつつ、合間に寝こける。
前日が雨天だったので心配だったが、天気の方は曇り若干晴れ。杞憂に終わった。
ただ、路面が濡れてるのでやや座りづらい。
開場後は速やかにTYPEMOONブースへ。誘導に従い他の企業列から離れ、コスプレブースを抜け、 階段を降り……凝固。
…………下の駐車スペースをぐるりと遠回りした反対側に列が。な、なんて面倒な……
しかし着いてみればあっさりと前へと進めて、しかしそれでも西館東側スロープの下
でかなり待つことに。
ここから1時間ばかし牛歩の勢いで進むことに。のろのろとスロープを登り始める頃には
横にオーガストの列が。この時点で冬コミセットは半ば諦めてた。
その後前回の買えなさっぷりが嘘のようにFate/zero4巻とサントラを購入。
ここに“リベンジ・オブ・タイプムーン セカンドミッション”が完了したのであった……
で、次はサーカスブースへ。それなりの時間を要した後、年初めセットとボイスクロックを購入。
その頃にはオーガストは販売締め切りになっていたが、今回は救世主が!
救世主たる協力者、同士東方不敗による援護攻撃により冬コミセットをゲット。
ついでに同士奈々命依頼でビジュアルアーツブースへと。
I’veのCD目当てだったのだが……天候急変。
いきない日が陰り(それまで晴天だった)風が冷たくなり、しまいに小雨が降り始める始末。
それでもなんとかゲットし、あとなのはブースも寄って、同士東方不敗と合流。一路秋葉原へ。
秋葉原にて一度同士東方不敗と離別。OG外伝回収がてらに同士礼拝堂を迎えに行く。
……見つからねえ(ぇ
ようやく合流すると、なんと後に控えた闇贈答品交換会のネタがまだ決まってないという。遅せえ。
その後合流と離散と合流を繰り返し、ようやくメンツが5/6揃う。ちなみにメンバーは
私こと舞羽 愁。
同士東方不敗。
同士礼拝堂。
同士との字(ぇ
同士奈々命。
そして相変わらず遅れる同士猫マスター改めビーノくん(ぇぇ
の6名……名? あ、まあヒトの数え方で統一しとくか(マテ
肉の万世5階で焼肉。中途で同士ビーノくんを加え、周りの迷惑考えもせずに阿鼻叫喚。
あと呑まない人に呑まそうとするのはヤメレ。
肉を消費した後はカラオケる。ここでもハジける。
そして闇贈答品交換会へ。私のネタはOVAToHeart2のDVD2巻と余ってたハヤテのごとく!
のコミックス。
もらう人によっては喜ぶ物と中途半端に困る物のセット(ぉい
で、交換後に貰ったのが同士との字からのHGガンダム&Gアーマーとリックドム×3。
……これでジェットストリームアタックを再現しろという……
せめて1体くらいドムトルーパーとかリックドム?にしてくれればと思う今日この頃。
で、解散。解散後同士東方不敗が“色々”と大変だったらしいが……あえて言うまい。
・大祭3日目(31日)
前日に企業ブースの用事が終わってたので余り気負わずに出発。
8時に東京駅にて昨晩大変だった同士東方不敗と、同士ビーノくんと合流。一路ビッグサイトへ。
ちなみにこの2人、前日の交換会にて最良品と最悪品を交換した仲。
同士東方不敗側には若干の殺意を感じさせるものがあったが、当然キニシナイ(ぉ
で、開場前にちと予想外が。遠方の同士ほなみん命から冬コミセットの依頼が。
企業廻りを想定していなかった為、資金にあまり余裕が無い……が、受諾。
セットの方は苦も無く買え、意気揚々と東館へ。珍しく目当てのものは順調に買えた。
ところでもうひとつの依頼、同士礼拝堂からのみなみけ同人誌だが、この時点では皆無。
で西館へ。実は企業ブース以外では割りと久しぶり。
大手サークルの一部がこっちに移動になり、あとりえ雅もこちらに。楽々購入。
で、となりを見るとべっかんこう氏のサークル。すげー長蛇の列。
予定にはなかったがこれも何かの縁、と並んでみると結構スムーズに進む。
ところが限定数1。並びなおしてわざわざ眼鏡外して再購入。ちょっとドキドキ。
13時半頃にオーガストの無料配布の列に。
ネタはFORTUNE ARTERIALの体験版なのだが、持ってるし。でもだからこそ並ぶ舞羽クオリティ。
配布品を丁重に戴いて再び西館に。実は目当てのタロットがまだ届いてないとかだっただが、
さすがに届いていてホっとした。
で、東館に再出撃。ぐるりと回ってみたが結局みなみけの同人誌は見当たらなかった。
……や、あったけど、18禁CG集で、しかも売り切れてたし。
……仕方ないよネ♪ エヘ☆
で、3時過ぎにさすがに帰途に。秋葉原寄る気力も体力なくてな。
・しっぽ
明確なリアクションがあったのは同士礼拝堂と同士との字くらいだったのだが……
…………ちょっと凹んだ(ぇ
コメント
しかし「同士ほなみん命」って・・・・・まったくその通りで御座います。ほなみんを超える物未だに無しですから