・今週は――
 関東地方も梅雨入りを果たしたようで、例年より5,6日遅いとか?
 ……その割には雨に恵まれてない気がするのだが?

・今月のF型
 6月のリボルテックである所のエヴァンゲリオン初号機F型の発売。
 何でもコストオーバーで通常2480円のとこ初回分だけ1980円で販売との事で焦った焦った。
 ま、その割に簡単に入手出来たが。
 今までのEVAシリーズと比べても随分とボリュームアップで、ひと回りほど軽くデカイ。
 可動面に支障なし。左腕の肘の板が曲がってる以外はフォルムも悪くない。
 でもなー、やっぱマステマが付かないのはな〜。プログダガーもかっこいいけどなー。
 やっぱマステマあってのF型だと思うのだが……どうだろうか?」

・今週のPS2版まかでみ
 ……クリアしてしまた。
 本編は思いの外早く進められる。迷宮倉庫でアイテムゲットして何かしらパワーアップしてれば尚更
 早い。
 ゲーム的には少々辛いとこもあったけど、シナリオは流石に榊センセらしさが表れていていいのでは
 ないかと。
 あとアイテム合成が大変だー。メモりながらやってますよ。

・今週のトロ
 リボルテックの話その2。
 我らが井上トロがリボ化! 誰が予想したか我は予想だにしなかった。
 でまあ中々良く動く。流石に他のリボルテックみたく関節が多いわけじゃないのでポーズも限られる
 が、そこが愛らしいとゆーか……いいねコレ。
 あと妙に軽いのもリボルテックらしくねえ。

・今週の5thヴァンガード
 公式設定資料集を買ってみた。ラフとかラクガキとか収録されていてかなりイイ。
 特にストライサンドさんがいい。水着とか。
 一方設定面の補完もされている。アブリルのループの道筋とか。
 ビックリしたのがデ・ソトの鏡にも設定があったこと。教授にも見破れなんだ秘密が!?
 ……でも焔の黒騎士やヨッツンの設定画がないのは痛いな。

・今週のクロ
 リボルテック小話(?)その3。
 フレンドショップ限定版ってことでほぼ眼中になかったクロがなぜか近所に売ってた。
 今まで限定版売ってなかっただけにこれには驚いた。どういう裏設定?
 で、実際は表情と色が違うだけなので可動も当然同じ。
 ……なんだが、どうにも巷ではこっちはどこも品切れ状態らしい。世の中わからない……

・久々に――
 ギガンティック・フォーミュラを見た。
 …………え、引き分けなの?

・今週のストライサンドさん
 水着姿が目に眩しいですよ奥様!

・今週の萌え精霊
 紅龍。
 「アイヤー!」の声と回転掌打(正式名不明)に心奪われた!?

梅雨より水不足よりこれからの暑さのほうが余程心配だわさー。

コメント